
冬が旬のふんわりとした鱈を、まろやかな卵あんで包み込んだメニューの登場!卵の優しいとろみが、鱈の繊細な味を引き立てます。たんぱく質を多く含む鱈と卵に、明太子を隠し味に加え、絶妙な味わいに仕上げました。寒い季節に心も身体もほっとする逸品となっております。 副菜は、シャキシャキ食感がアクセントのいんげんとチキンのマヨサラダ、優しいお出汁で和えた菜の花のおひたし、甘辛く味付けしたなすの生姜醤油です。 *骨取り加工をしておりますが、骨が混入している場合もあります。お召し上がりの際はご注意ください。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
264kcal
たんぱく質
18.5g
糖質
16.2g 炭水化物(19.4g)
脂質
13.5g
食物繊維
3.2g
塩分
2.2g
鱈のふわとろ卵あん、いんげんとチキンのマヨサラダ、菜の花のおひたし、なすの生姜醤油
鱈のふわとろ卵あん[すけそうだら粉付き切身(すけそうだら、でんぷん)(中国製造)、スクランブルエッグ、キャベツ、たまねぎ、こまつな、和風だし、植物油、乳化液状ドレッシング、明太子ソース]、いんげんとチキンのマヨサラダ(いんげん、チキンフレーク、パプリカ、マヨネーズ)、菜の花のおひたし(なばな、だしつゆ、にんじん)、なすの生姜醤油(なす、パプリカ、生姜醤油たれ)/増粘剤(増粘多糖類、加工デンプン)、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、グリシン、酢酸Na、甘味料(スクラロース、甘草、ステビア)、乳酸Na、pH調整剤、酸味料、着色料(カロチノイド、コチニール、ベニコウジ、カラメル)、香料、香辛料抽出物、V.B1
カスタマーレビュー
17件中 11 - 17 件表示
- 2025年03月16日
- 温めた際のパプリカの匂いがキツく、主菜が良かっただけに残念でした。自分的にはやっと塩味がちょうどいいメニューに出会えました
- 2025年03月16日
- 卵あんよかった。もっと食べたい!
- 2025年03月12日
- 鱈がうまかったー卵あんもうまく合わさって良かった。副菜の方も問題なく美味しかったです。ちょい足しでワサビを入れたら最高でした。
- 2025年03月11日
- 鱈の中心が上手く温める事ができず、副菜がクタクタになってしまった。 レンジの場所を変えたりと試したが、中心は冷たいままだった。 鱈の身をふたつに分けると良いのではないでしょうか。
- 2025年03月10日
- 明太子の味は特にしませんでしたがとろとろのだしが効いた餡がとても美味しかったです、副菜の茄子もレシピが知りたい位美味しかったです、
- 2025年03月06日
- 明太子が入ってるのは正直わからなかったけど、優しい味で美味しかった。鱈もそれなりの量入ってるし、食べ応えもある。副菜はどれも普通かな。
- 2025年03月04日
- 卵あんがフワフワで、味も中華のカニ玉の様な優しいのにコクのあるお味でした。リピ確定!私の中では久々のヒットです。